30歳になって気がついた5つのこと
更新日:2022.01.28 公開日:2017.08.21
ブログ
大人になってから夏の良さに気が付き、『夏よりも冬派』から『冬より夏派』に寝返ったのがもう10年も前のコトになるのかぁ。と1人感慨深いえーじです。
ワタクシゴトではありますが8月20日で30歳になりました。
人生において意識する年齢って人によって様々あるかとは思うのですが、20代から30代になるってのは誰しもが意識してしまうのではないでしょうか。
そして振り返ると20代は本当に激動な感じでした。
・サラリーマンをやめ独立して会社設立
・当時社員に給料払えなくて借金
・軌道に乗り半年で15人以上の採用
・急成長で生まれる会社の歪み
・組織づくり
・事業譲渡
・ウェブサークルにジョイン
などなど。
めちゃくちゃ苦しい時もあったんですけど、仲間や懇意にしてくれる取引先や家族など周りにいる方にめちゃくちゃ助けられながら何とか無事に30代を迎えることが出来ました。経営に携わるものとして、独立してからまる6年が経ちました。
本当に皆さんいつもありがとうございます。
これからはあぶ刑事の柴田恭兵さんのようなカッコいいセクシーな大人を目指して邁進致します。
(あぶ刑事の柴田恭兵さんは大下ユウジという役なんですがユウジとエイジが似ているのでなれそうな気がします)
というわけで30歳になったのですが、20代の人が共感出来ない30歳になって気がついた5つのあるあるをご紹介したいと思います。
子どもの頃に思い描いていた30歳とは随分違う
ざっくり子どもの頃の30歳のイメージっていうと、
・お父さん
・大人
・お金持ってる
・ゲームしない
・はしゃがない
・無茶しない
・スーツ着てる
とかだと思ってました。
これは男の子だからっていうのもあるかもしれないですが、全く逆でした。
お父さんではあるものの、大人なのは見た目と白髪が増えてきたことでの実感でしかなく、中身は永遠に10代なのです。
友達と遊べばはしゃぎますし、バカなことをいつまでもやり続けてしまうんですよね。
スーツ着てないし、お金持ってないし。おい、もっとしっかりしろ俺。
経済とか政治に詳しくない、難しい言葉で会話が出来ない
30歳っていったら選挙権を持ち始めて10年選手じゃないですか。
どんなアスリートでもプロで10年って結構ベテランの領域だと思うんですよ。
でも大人として最低限知っておくべき必要がある政治経済に全然詳しくない。
あれって誰かが教えてくれて30歳になる頃に自然と詳しくなる国のシステムだと思ってたんですけど違ったんですね。
与党と野党の違いがわからない30歳、恥ずかしがらずに手を上げて!(僕はこれぐらいならわかります)
あと大人ってもっとスマートな会話してるイメージだったんですけど、小学校ぐらいから使う言葉が進化してないような気がしています。スマートに政治の話とか絶対できないなーと反省。こんなやつに選挙権はいらん!
年齢確認されると人に話す
コンビニとかスーパーとかで年齢確認されることって随分少なくなるじゃないですか。
っで随分少なくなってくる中で年齢確認されると若く見られてる??って嬉しくなって、この手の話は人に話したくなるんですよね。
だって30歳なのに10代に見られたってことじゃないですか、これ結構奇跡的な事だと思うもの。
っでそれを話される側って何も面白くないところまで理解出来てる、けど話したいんだもん、仕方ないじゃない。
いくつになっても若々しくいたいものですなぁ。白髪増えましたけども。
同年代の会話が保険とかローンとかそういう話題が多くなる
同級生と会うと必ず最近仕事どうよー?から入って、あいつ何やってんのー?ってなって、あいつ家買ったらしいよーとかになって、最終的には生命保険の話になります。
昔は愛だ恋だもっと甘酸っぱい会話してたのになぁ・・・
街で歩いている若者が歳下
私はこの事実に気づいた時に衝撃だったんです。
街でいう若者のカテゴリに自分はいないぞ、と。そしてつまりそれは渋谷で若者が多いと言われるスポットで歩いている人はほとんど歳下になるんだぞ、と。
っでこの人ヤンキーかなぁ、怖いなぁって人も大体歳下なんですよね。
この全体像を理解した時に「オヤジ狩り」って言葉を思い出して、ああそうか狩られる側なんだなぁって思いました。
まとめ
いかがだったでしょうか。皆さんは思い描いていた大人になれていますでしょうか。
きっと少しばかり乖離があるはず。そんな時は私みたいな大人を思い出してもらって下に見てもらえたら少しは元気になれるかと思います。
私は30歳になりましたが、これからもこれまで以上にウェブサークルの成長に邁進していきますので引き続きご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いします!
writer